5月21日(土) 13:30~14:30
エブノ泉の森ホール レセプションホール
イベント活動レポート
ica日本語指導ボランティア養成講座 2022年6月開講!

ica年忘れのつどい
End of Year Get Together
2021年12月4日(土)南部市民交流センター
恒例のGAYAGAYA PARTYを縮小しアレンジした「ica年忘れのつどい」。総勢50名(日本人34 名・外国人16名)が、南京玉すだれ、ゲーム、ダンス、お楽しみ抽選会などを楽しみながら交流しました。
国際交流ハイキング
~icaウオーク2021犬鳴山 秋~
Hiking
2021年10月30日(土) 犬鳴山
秋晴れの良いお天気に恵まれたハイキング。外国人11名、日本人34名総勢45名が参加し、神秘的雰囲気が漂う犬鳴山を歩きながら交流しました。



・・・参加者の感想・・・
●清められました。久しぶりのica。本当に楽しかったです。●Relaxing!
●良かった。本当に楽しかったです。登りで息切れしたので、途中で話をしにくくなりました。●すずしくてきもちよかったです。●初めて滝に入ったり楽しかったです。●珍しい体験(滝行)ができました。
話茶cafe
Chitchat
2021年10月23日(土) 南部市民交流センター
ica日本語学習者のユーさん(タイ)、リンさん(中国)をゲストに迎え、日本語でおしゃべりを楽しみました。


話茶cafeパスポート デビュー
参加者には話茶cafeパスポートを発行します!交流の記録をしたり、写真を貼ったり、自分だけのオリジナルパスポートを作っていきませんか。
