歴史の雫

アフガニスタンのカーペット

アフガニスタンのカーペットはウールで作られた手織りのカーペットで、幾何学模様もその特徴のひとつです。
お祈りの時に使ったり、壁に飾ったり、時には部屋の床に敷いたりして使うそうです。また、大統領、王様、首相らをお迎えする時にレッドカーペットとして使われるそうです。(T・取材協力/ダウラティさん)

台湾のおまじない

Good Luck Charm


DSC_9303s

台湾では、10元硬貨を電卓に貼るのが商売繁盛、金運upのおまじないだそうです。ica日本語教室のアイリーンさん(台湾出身)から硬貨をいただいたので、私も電卓に貼ってみました。

硬貨に描かれている肖像はいろんなバージョンがあり、この硬貨は孫文とのことでした。(U)

歴史の雫?ワヤン(インドネシア)

A spot of history


DSC_8304s

インドネシアのジャワ島を中心に行われる伝統的な人形芝居ワヤン。その人形をモチーフとしたペーパーナイフ。人形の顔や模様なども細かく描かれている。「ワヤンはテレビでもよく見ることができます」とのこと。
(ふれあい交流祭り・取材協力/マイケルさん)

チャナチ(キルギス)

 

キルギス馬乳入れs革製の水筒。

山を旅するときに馬乳を入れ馬の背にかけて運ぶ。写真はみやげ用だが、実際のものは、「チャナチのような大きな人」という言い方があるくらい大きなものだ。

中に入れられた馬乳は発酵し、少しすっぱい味がする。アルコール分があるので、5杯も飲むと顔が赤くなるそうだ。

肺の病に効くというこの馬乳は、スーパーでも買えるが、高い。それよりも「山へ行き、山の空気に触れて馬乳を飲んだほうが肺にいいですね」とキルギスの女性。(ふれあい交流祭にて)